毎年好評の〈冬のハンドクラフト体験〉が12月1日にスタートしました!
定番の「地杉スプーン」をはじめ、冬季限定の「組木はしおき」と「組木マグネット」をご用意しています。
”今日は何をしようか” ”どこへ行くか迷っている”
そんな時に30分でできる冬のモノづくりはいかがでしょうか?
期間中は予約なしで体験できますので、ご家族やご友人、お一人からでもご参加いただけます。
 |
【地杉スプーン】所要時間:30分
★作り方★
1 粗目のやすりで好きな形にととのえる
2 細かいやすりで表面をみがく
屋久島の地杉を使ったスプーン作り。ほのかな杉の香りで、森の食事会気分になるかもしれません。
|
 |
【組木はしおき】2個セット 所要時間:30分
★作り方★
1 粗目のやすりで形をととのえる
2 細かいやすりで表面をみがく
3 1と2に戻り、もう一つ作る
屋久島のいろいろな木を組み合わせたはしおき。おはしだけではなく、スプーンなども置くことができます。 |
 |
【組木マグネット】所要時間:30分
★作り方★
1 粗目のやすりで形をととのえる
※磁石をけずらないように注意する
2 細かいやすりで表面をみがく
屋久島のいろいろな木を組み合わせたマグネット。木の温かみを感じられ、お知らせやメモを貼るときにちょうどいいサイズです。 |
|
|
●期間:2021年12月1日(水)~2022年2月28日(月)
●場所:屋久杉自然館 本館内
●料金:一つ500円
●時間:9:00~16:00
★小学生以下は保護者同伴でお願いします。
★1グループ4名様までとさせていただきます。
[新型コロナウイルス感染症予防のお願い]
体調のすぐれない方はご参加をお控えください。